忍者ブログ

色伝楽道の曲がり角~ガジェットが好き~

気になる物の購入メモ&レビューなど

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Colorfly G808 文鎮化からの復活



1週間の試行錯誤の結果、無事復活!!!

一部問題はあるけど、復活しました。

今回はG808用のそれらしいブログがなかったので、2chの書き込みを元に試してます
なので、いろいろやったので手順らしいものが曖昧です。
同じ症状の方いたら参考程度にどうぞ!

MTKの端末が文鎮化してもなんとかなると言われるのは
SP Flash Tool
ってのがあるからみたい。(MTK Flash Toolとも言う?)

このソフトとファームがあればOKらしい。

参考サイト
※ちなみに使用PCはWindows10です。

サイトではWindows10ではドライバ不要と書いてありましたが、いろいろやってた中で入れてます。
署名がないので入れるのに苦労しましたがemoji

SP Flash toolとファームは公式サイトにありました。
(Flash toolは他でもDLできます。)

公式サイトに行って端末名を入力。



G808 3G 八核(16GB)よしこれだ!

※違いました。ここでこれを選ぶと失敗ルートに突入しますemoji
↓以下、失敗ルート。

あとは
flash_tool.exeを起動して
MT6582_Android_scatter.txtを指定して
Downloadボタンを押した後に
電源を切ったG808を接続する

でOK。
電源を切った状態で接続するのを見落として
しばらくはまってましたemoji

そして完了したのでスイッチオン!

・・・ロゴも出なくなり、黒い画面に縦線が出るだけの状態に(笑
あれやっちゃった!?

その後、Flash Toolのver変えたり、USBケーブルを変えてみたり。
でも状況は変わらず。
電源がうまく切れないので焼く作業もできないので、放電&リフレッシュのために一休みと情報収集。

↓以下、正解ルート。

すると、同じ症状の人を発見。
その返信には違うファームを焼いたら解決って書いてありました。
ファームは一つって書いてあったのを見てたので盲点でしたemoji

赤札天国にはないけど、メデューダイレクトはファームを公開してます。

けどD版とE版て何?
初めて聞いたんですけどemoji
どっちにしてもE版しかリンクは生きてなかったのでDL。
ダメ元で焼いてみた。

するとあっさり起動、復活しました。
公式でダメでショップのファームがOKってなんなんだか、、

気になって公式サイトのG808シリーズを一通り見てみるとD版E版があるものを発見!



(16GB)と入ってない方が正解だったようです。

メデューダイレクトのファームはなぜか評判が悪かったので、公式ファームも確認がてら焼いて無事起動。
日本語も入ってるのでこっちを使うことにしました。

お疲れ様でした!

※最初に一部不具合ありと書きまいたが、カメラが使えない状態です。
システムアプリなど消して環境を整えた後に気付いたのでいつからかは不明です。
最初はよかったのか、メデューダイレクトのファームならよかったのか、
カメラは必要ではないので未検証です。


・Colorfly G808 文鎮化
・Colorfly G808 文鎮化からの復活
・Colorfly G808 root×CWM×内部ストレージ拡張


にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村
↑ランキング参加中!やる気につながるのでクリックお願いします^o^
PR